Hi! My name is Douglas DeLong and this semester I began learning Japanese at Columbia. I'm a big fan of video games, and Japan has been instrumental in the development of that industry. I spent the last summer working as press for Game Informer, and learned that Japanese companies are still powerhouses in the industry. Nintendo, Sony, Capcom, and Square Enix are just a few of the big names that come to mind. Some of the work I did was transcribing interviews with Japanese developers, and they felt stilted because they had to go through a translator. I figure that if I want to work in the video games industry later, whether in press or not, being able to speak Japanese would be a valuable skill. So far, the most challenging thing has been retraining my brain to read non-romanized characters. It's tough but has been a lot of fun!
まいにちとてもいしそがしいですね。
ReplyDeleteたまごときゅうにゅうがすきですか。
どなクラブをしますか。
まいにちいそがしですがおもしろいですか。
はい、わたしはあさごはんがだいすきです。いまCORE Impulseをします。クラブはたのしいです。
Deleteまいにちはあまりおもしろくありません。でもにほんごのクラスはいつもおもしろいです。
Delongさんはいそがしいですね。
ReplyDeleteたいへんですね。
どんなクラブにいきますか。
ちなみにDeLongさんはあたまがいいですとおもいます。
じゃ、DeLongさん、がんばってください!
ちなみに: by the way
あたまがいい: smart
とおもいます: I think
ありがとうクリスティさん!クラブはCORE Impulseです。インタビューをかきます。
Deleteディロンぐさん、こんにちは。コロンビアだいがくのTAの羽生(はぶ)です。まいにちいそがしいですね!
ReplyDeleteどんなクラスをうけますか?しゅくだいはたくさんありますか?たまごとにくのほかにどんなたべものがすきですか?
こんちゅうもがんばりましょうね!
こんいちは羽生さん!いまEconomicsとにほんごとData StructuresとPhilosophyをとています。たくさんしゅくだいがあります。
Deleteまいあさくだものをたべます。くだものがだいすきです。